SAJコア・メンバー インタビュー SAJの今をお届けします!

SAJは現在SES事業に主軸を移しつつ、新しく建設業向け管理システムなどの開発を行っている。
SES事業が主軸となる流れに合わせ、チーム制の導入など、新しい取り組みも行ってきた。
前回のインタビューから4年、コア・メンバーは、リーダーとしての責任をより強く感じるようになってきたという。

リーダーとしての自覚

写真:林

チーム制について教えてください。

林  以前からそういう仕組みはあったのですが、3年前から「チーム制」と名称を変え導入しています。チームリーダーとメンバーの組み合わせで、リーダーは(各所に出ている)メンバーのサポートをしています。

チーム制を導入して良かったことは?

戒田 リーダーの責任感は、3年前より上がっていると思います。「会社を良い方向へ持っていきたい」という思いが強くなっていますね。

南部 自分たちが感じているものを、少しずつメンバーと共有できたらと思っています。

写真:南部

帰社会ではどんなことをやっていますか?

戒田 みんな別々のところで働いているので、まずはコミュニケーションを取ることを心がけています。各チームのリーダーに自身の目標設定や、目標達成状況を報告しています。また、現場の状況や顧客の動向等の情報交換をしたり、技術者試験の勉強方法の共有を行っています。業務後は、皆で飲みに行ったりしてますね。

SAJ x 人

成長できる環境がある

写真:戒田

戒田 会社としては、未経験の人でもなるべく希望に合わせて現場を探すよう努めています。普通の会社だと「ここへ行け」と言われたらそうするしかないですが、わがままを言える環境があると思っています。

前回も「やる気があれば任せてもらえるので、自分で切り開いていけるチャンスは多い」とおっしゃられていました。

戒田 本当、自分次第だと思います。年功序列ではない。やる気があって、やりたいと言えば任せてもらえる。

林  それは前から変わっていないですね。

戒田 小さい会社ながらも、小さいからこそのメリットもたくさんあると思います。

写真:佐々木・白岩

未経験の方へのメッセージはありますか?

林  IT業界に入りやすくなっている分、格差はどんどん広がっていると感じています。自分で考え、動ける人材にどれだけ早くなるかで、その後が違ってきます。そこを日々の業務をこなす中で、身につけていって欲しいと思っています。

戒田 頑張らないと自分が損するよというのは言いたい。やっぱり、その日暮らしで日々を過ごすと歳をとったときに後悔するのは自分なので。

佐々木 現場・受託に関わらず、基本的には相対する人のために仕事しているんだという気持ちを持ってくれれば、それでいいと思います。

白岩 自分も同じ思いですね。

SAJ x Future

これからのSAJ

写真:二木

最近のIT業界についてどう感じていますか?

戒田 離職率が高い高いとメディアでも煽られていますが、昔から状況は特に変わっていないのかなと思います。3・4年でステップアップのために離職というのはIT業界ではよくあるケースです。

SAJのこれからについて

池田 引き続き、SES事業には力を入れていきたいと思っています。

林  この安定したSES事業を基盤として、受託業務も増やしていきたいです。

池田 SES・受託ともにやっぱり「人」は欠かせないですね。

南部 それと、ベースとなる技術力の向上、新しい技術に対する取り組みが必要だと感じています。常に新しいものに目を向けて、SAJのナレッジとして蓄積できる仕組みづくりも進めていきたいと思います。

プロジェクト バックナンバーはこちら SAJ x Project コア・メンバー インタビュー #1

SAJでは新規スタッフを募集しています。詳しくは採用情報のページをご覧ください。

資料請求